こんにちは。
いろどり西横浜です。
先週のお料理プログラムでは、午後の時間なのでおやつ作りということで、クレープを焼きました!
お料理の講座は楽しみにされている方も多く、人気の講座です^^
今回は、レタスとシーチキンにマヨネーズを添えたものと、
みかんの缶詰とバナナに生クリームを添えたものの2種類のクレープを作りました。
最初にレタスを洗ったり、バナナを切ったりする人と、生クリームを泡立てる人に分かれて作業をしました。

生クリームは、泡だて器を使って手動で泡立てるので、疲れたら交替しながらやりました。
砂糖を買い忘れていて、慌てる場面もありましたが、事務所にあったコーヒー用の砂糖で代用し
甘さ控えめのおいしい生クリームができました。
つづいて、ホットケーキミックスに、卵や牛乳を混ぜてクレープの生地を作ります。
いよいよホットプレートで、焼きたい方が交代で生地を焼いていきます。

うす~く焼くのは難しくて苦労していましたが、焼けてみるとおいしそう!!
できた生地に、具材を巻いて食べると、おいしい!との感想‥^^

自分で焼いたあつあつのクレープは、おいしいですよね♪

何枚か焼いているうちに、こつがわかったのか、上手に焼けるようになった人もいて、みなさん楽しそうでした♪
余った生地と材料で、なんと!即席でケーキを作ってくれた方がいました^^

美味しくいただきました♪
サービス管理責任者
野中節子